エースコックから発売のスーパーカップ超まろ豚骨ラーメンを食べてみました。
少し前から気になっていたこのカップ麺。スーパーカップシリーズは個人的に大好きで、食べごたえがあり、特にカド麺がいい感じの歯応えで好きです。
私はとんこつと豚キムチが好きで、湯は標準より少なめに、麺も固めが好きなので、出来上がり時間もだいたい記載の-1分以上で仕上げます。スーパーカップは熱湯2分程度で食べてみました。
ついでに買った超まろカレーもよろしければご覧ください。

超まろやかですか。んー。今回食いついたのは豚骨のところなので、通常の豚骨と比べてどうなのかさっそく開封していきたいと思います。カロリーは485kcalです。湯を注ぐ前にこれ!

後入れの粉末スープがついてます。どうやらこれがまろやか~んなのを演出してくれるみたいです。けっこう中身入ってます。

湯を注ぎ、ふえーけっこう粉末入ってますね。もう少し湯をいれてもよかったかも(笑)まぜまぜ。

おーかなりクリーミーな感じになりました。湯が少な目なので、少しとろっとしています。
肝心の味ですが、たしかにまろやかです。クリーミー豚骨って感じですね。食べ進めると意外に濃厚なのか少し胸焼けするくらいでした。
お湯がきっと足りていなかったのかもしれませんが、おいしくいただけました!
やはりスーパーカップはお腹がすいている時にもってこいですね。今はもう食べたくありませんが、お腹がすいたらまた食べても良いかもと思いました。