あなたは、LastPassを知っていますか?え?まだ使ったことがないですって!それはとんでもなくもったいないことをしていますよ。
実は私、このLastPassを使ってしまい、これが手放せなくなった1人で、既にもう数年が経ちました。
何故、LastPassを使ってしまうとそれほど手放せなくなるのかその理由についてお伝えします。でもまずは、LastPassがどのようなものかそれからお伝えしないと病みつき度が伝わりませんね。
LastPassってどういうサービス?

簡単に言ってしまえば、LastPassは、あなたが普段サイトで使っているログインIDとパスワードを管理してくれるソフトです。
このソフトをダウンロードして、GoogleChrome等はプラグインでLastPassを導入することによって、このサービスが使えるようになります。
パスワード管理するとなると自分ではどうしても大変になってしまいます。複数サイトを使っていればアクセスするたびにここのパスワードってなんだったかな?とあなたも突っ込んではいませんか?
このLastPassで保管をしておけば、アクセスするたびにログインとパスワードが入力されていますので、そんな苦労はもうしなくてもいいのです。
それでは、どうしてこのサービスが病みつきになってしまうのか理由をご紹介します。
LastPassを一度使えば手放せない5つの理由
PCでは無料でIDとパスワードが無制限保存!
このLastPassは、元々PCのブラウジング時代が流行っていた時に登場したものです。今ではAndroid/iOSへの進出もされていますが、無制限で無料で保存ができるのはPCのバージョンだけです。
よくインターネットでログインとパスワードを使うあなたには必見の内容です。無料で無制限は嬉しい合言葉ですよね。
パスワードを上手く作成!
そして、このLastPassは無料で無制限にただただパスワードを保存するだけのものではございません。
もちろんパスワードの生成もボタンをおすだけで自動生成してくれるのですが、きちんと英数字を混ぜた他の方が推測しにくいものにしてくれます。
なかなか、パスワードを自分で作るとなると、英数字を混ぜて作るにも一苦労ですよね。
しかし、LastPassならボタンを押して終わりです。あなたはもう何も考えなくても困りません。
LastPassであなたが覚えるパスワードはたった1つ!
LastPassでは、どうしてもあなたに覚えて欲しいパスワードが1つあります。それは、マスターパスワードといって、あなたがLastPassに登録した時のパスワードです。
これだけ覚えていれば、楽天にも、Amazonにも、楽天銀行や、その他諸々サイトはLastPassが全て記憶してくれます。
パスワードを変更したら上書き保存できるし通知もある!
一度あなたがパスワードを変更したら、LastPassが変更を保存するか通知してくれる機能があります。いや便利ですねこの機能。そこで、上書きして保存もできるし、新たに保存もできます。
複数アカウントを使いこなしている人には嬉しい機能です。変更するたびにLastPassは、見逃しません。この機能に何度もお世話になっています。
セキュリティも安心!サイトごとにマスターパスワードがわからないとアクセスできない!

問題なのは、このLastPassのセキュリティです。しかし、安心してください。これはサイトの設定ごとに、マスターパスワードにアクセスしないとログインできない仕様にもできます。
心配な方にも安心して利用できますよ。やり方は、高度な設定でパスワードを再入力にチェックをするだけです。パスワード登録時にもこの設定は行えます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はLastPassが手放せない理由を5つお伝えしました。やはりこれはもう長い間使っていて、本当に手放せなくなりました。
今のところ幸いパスワードが漏れたトラブルにも遭遇しておりません。
ただやはりそこで慢心してしまうといけないので、定期的な変更は行いましょう。変更したら、あとはLastPassにお任せを!さあ、パスワード管理からあなたも開放されてみませんか?